atashi9's weblog

10だってあるよ 

こどもにバルクや意味不明に上がりすぎてた人のを直させるので詐称が作られてるんじゃないかな

 

端の方とか若年層特化のものは、誰かの余剰分をその人画持つべき余剰ではないとし隅の方で盗むように使ってたり、貼ってある薄皮一枚だけで成立させるという反社の感じで、条件満たしてないから犯罪になるし触発するんだよ

 

そういう不完全な広告作るとやはり、

桜を見る会のようにだめな投資話、詐欺とかになるんだけど、

その仕込みをやった広告、ネット会社は批判されないで、政治家が叩かれてたけど、政治家に信用詐欺やってたのもあるよね。

 

広告の詳しい話は面倒だから書きたくないけど、

ある広告を見た他業種企業がここに合わせろというふうに勘違いするように作る広告は汚い。制作主の広告屋の利得都合であって偽9。それは偽計業務妨害につながるようなものになってる。

 

眠いから分かりにくく書いてるかもしれないけど、統一地方選に向けて自主的に社会派というか、偽善で鬱憤バラシしたいような動きのところは、自由とか規律とか語呂でも不正解釈してるようだね。