2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧
何か雨宮まみさんが亡くなったらしいけれども、正常な判断ができていない人が多いらしい。そもそもそういう人向けに書かれたものが多いからだろうか。 おかしな飲み物には注意したほうがいい。
何か書き込むときの予測変換使て何か言ってくるみたいのやってる時があるんだけど、明らかにこれなんか確信的だなって思う時となんでもない時があるのに、はたで見てる人がそれですべてが正しいみたいにしすぎ。 さっき来たのは何にしてもぜんぜん違うことば…
といっても映画監督の黒澤明ではなくて博報堂に読みで同姓同名の人がいるらしいんだけど、博報堂は何人か左翼の生き巣みたいになってる人がいる。 それでその反社会的な動きの返りでやたらと人がなくなるのに、ものすごく無責任だったりするんだよね。全く関…
atashi9.hatenablog.com 前にこれ書いたけど、機能していないというか明らかに乗っ取りがいくつかあってどこの会社がやっていたのか、酷いのでそこに言い訳は何も立たない。 大抵どうしようもない自己や犯罪の温床になっているだけ。
ねむいのでめも高齢労働者で賃金が上がらないって言うのは、うーん、それもあるけど、うーん何か他でもおかしかったんだろうと思った。https://twitter.com/9atashi/status/799276196731097088
himaginaryさんの記事と佐藤優今年三月の記事、ついでに眉唾物の東洋経済のベネッセの人の記事を読んだ。
東大が白金の寮がなくなってから新設もしていないので、女子学生に家賃補助3万円するっていうニュースで東大女子の話をテレビでやっていたんだけど、 (うらにはこんなニュースがあったけど。 国立大の業務運営 7大学に「改善すべき課題あり」 | NHKニュー…
d.hatena.ne.jp なんでこれあまりぶくまつかないのか、しかしでもはてなユーザーは進んでるから、多少どころでなくさぼってもたすかんだなあたし。 あっちでは話題だよ。twitter上だからかな? https://t.co/2hCgOS5ZB7t.co http://www.nytimes.com/2016/11/…
今日は新聞休刊日で、先週の大騒ぎで何か見逃したニュースないかなと思っていたんだけど、ちょっといつもより問題の懸念のある捜索があって、疲れた。 韓国政権特集の番組見てたんだけど、自民党の当選回数わりとある若手議員は特に群馬とか当選回数多くなる…
日立、弟の子どうすんの? いつ山登りしたんだよ これだから違うんだって言ってんじゃん。おかしいよNHK。Qが読めてない。我が強すぎる。 https://t.co/JWYwNmpW3g またオセロ中島みたいのがあるの? / 他2コメント https://t.co/RhU4kgRmVx “米海軍兵、郵便…
[gnavi:3363605:detail] 肉よりも魚よりもやさい食べるのが好きで、家で料理すると家族が嫌がるぐらい野菜が多くなるぐらいなんだけど、最近高いから少し遠慮してて、今日はたくさん食べられてよかった。すごいおいしくてうれしかった。静岡県の富士市に農場…
九州パンケーキのコピーを書いた。九州の素材だけでつくりたかった、毎日のおいしさ。その名前の類似商品が、九州の大手のパンメーカーから出た。「九州素材のパンケーキ」なぜ「素材の」の文字だけ小さくしたのか?そんな汚いことをする会社が同じ九州にあ…
やっぱりここから始まってる / “電通支社、長時間労働で2010年にも是正勧告 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)” https://t.co/QT1U5v2zQh— あー (@9atashi) November 12, 2016 中部支社は昔から異常。5と6が特におかしい。 蒲田行進曲っぽいね。https…
先みたいな記事書いてるけど、誇示おんりーのためのまちずもじゃないんで。 「日本の保育園は過剰品質」 持ち帰り残業で保育士が疲弊する現実とは | デイリー新潮 過剰品質話なんか妙に増えてるね 2016/11/12 00:13 繊細ぶってる人ががさつなものうけいれら…
NHKが受信料下げるのを政府にとがめられているようだ。 あたしの負担だけ下げればいいだけなのに。 番組のためのわけわかんないつられたおかしな荒らしの動き弱めればいいだけ。 扶養されるのがうまい世代ってあって、なんかおかしい。 共依存ぽくなるのでDV…
ネットは平等とか言うけど、ビッグデータはポピュリズムになりやすい。FBはとくにポピュリズムっぽい。twitterは最近そうでもない。イギリスが中国の面倒見るより、日本がアメリカの「世話」するほうが、イギリスみたいにロシアの妨害が入らないし、 上手い…
Rurik Jutting guilty of murder of two Indonesian women in Hong Konghttps://t.co/afHlz9ZNN1 インターネット事業部贔屓でもちょっとつまんない https://t.co/3Dq4YNYTRv 昨日からのこの地震は関係ないのかな? https://t.co/W4KGsOYKeI 大成建設だろうけ…
過労死ので、鬼十則がどうのとか出てきているけれども、吉田秀雄は何故早死にしたのか、それを自殺した人はわかっていなかったのでは。そのままだと、だめなんだよね。 軸が自分にある働き方ってどこかで弱いのも事実。そういった解釈だと危うくなる。 吉田…
ここでちょっと書いたのだけれども、 生きすぎの働き方改革でまた年金が危ない - atashi9's weblog 今までやったことと起きたことを考えると、厳しい条件を満たしていないと、付随してどうしても不具合が起きてしまうところが何か所かあって、懲りずにそこで…
Brexitもおどろきのものだったけど、まさかのっていうのもあるな。 どうしようもない。 今日ちょうど、在米の人と会っていて、ものすごく嫌がっていた。 トランプ氏勝利の確率「95%」 米紙NYタイムズ:朝日新聞デジタル アメリカの田舎怖い。情報格差怖…
atashi9.hatenablog.com atashi9.hatenablog.com バカみたいに現実に強く出しすぎhttps://t.co/DcFn7E15Tq— あー (@9atashi) 2016年11月8日 いつからこんなことをやっていたのか、2002年か2003年の5のスペインじゃないかと思うんだけど、悪質なのは…