atashi9's weblog

10だってあるよ 

デザイン業界から不具合が出ているのを認めないバカ

 

mag.sendenkaigi.com 

時代とともに変化する「グッド」の意味 | ブレーンデジタル版

これ暦に残せないので根から絶ちますので。

2017/03/21 00:41

 この人何故か、時としてというか再三(二度大きくやったら再三になります)技術系関連において、私の生まれ育ちみたいなのを否定するような仕事したり言動を繰り返すんですけれども、

いい加減いつ起こるのか調べて二度とやらないでほしいんですよね。一つは阻止しました。ソニーが甘いんじゃないかと思えるほど、とても親切に動いたので。

ただ東芝のが現状凄まじく酷い。責任取らされてる人が大抵、面倒見てもらってる人なので、本当にあり得ないんです。しかも、その方の出世にあやかって仕事で成功しているところが大きい。博報堂はあり得ないですよ本当に。

調べて行くと、東芝のは高校生ぐらいの時から友人にずらしていいように使ってたようです。友人の間においてかわるがわる。

後、私との関係を転用して他人が勝手に使い、わたしの人生破壊する人が博報堂、関連には多すぎる。意味のない追木が多すぎる。そんなこと長年やってるので機能しにくくなるんですよ。

 

デザイン業界は左派が多い。世間知らずで社会的な機能に関して理解していないことが多い。従って問題意識がいたらないことが多く、解決し得ないことが多い。細かく直していい顔したいのかわかりませんけれども、博報堂は特におかしいし。お金と手間暇をかけないといけないところでかけていないし考えもしてないで、整理がついていないものが多い。なので昔の尊重のされ方と逆に貶められるようなことばかりある。

 

消費についての話をそもそもどこでどうなったか理解できてないし、取り違えている割に、それでも販促を博報堂プロダクトのようなジャンキー目か精神病者、甘く見てかなりの先程書いた不正行為から出る人格障害であることは確実で間違いがないの社員がいるようなところでないところで考えないといけないはずに思うんだけど。

そうでなければ出ないようなことが起きていたのでグッドデザインの発表の日にそうとは知らずミッドタウンに行ったり、それで何かがものすごくおかしいことがわかったので博報堂に見に行きました。何が悪いのかわかっていないようでした。

この記事を、普通に読んでる風な感じで、おもしろくないとか言っているようで、間違い指摘されておもしろくない人とかが聞いてきてうるさいので、(こういうのがネットのすごい嫌なところですね。時として理解の至らないところに沿って書くには限度がある。)わざわざこんなばかみたいなこと書きますけれどもただ消費行動について考えなければ、伝播範囲が限定されがち。

これもわざわざ書くことでもないかもしれませんがこの人変わっているらしくて過去には広告でモノが売れなくてもよいとか言ってたらしいんですよ。じゃあそれ以外の意味でも、実際に機能しないとか不具合出しすぎてるなんて、何考えてるのか理解しかねます。

それに今、最近直しつつありますが、ほとんど電通でそれはやっています。いつも何故か博報堂が邪魔する澤本さんのところでかなり直していますが、横で子供に過剰に消費促進のものが行っていたり、自動的な勝手な振り替えで、韓国のあまりよくないところに移っていて、子供が暴力的になったりっていうのが起きてるの考えてない。そこに向けて言うべきことじゃないんですか?そもそもある程度見る練習しないといけないにしても子供を利用するような動きはおかしいですから。驚くべきことにグーグルがやっててあまり計測だ決してあまり関知していないようですが。

博報堂は9や10の家の不正利用が昔から酷い。ある程度の範囲までしかだめな人物の分を条件満たさなく利用していたり。有事にそれではだめですというか混乱はそのおかしな利用から出やすい。その都度とんでもないトラブルが起きています。

ましてこどもに些細なことのようでおかしいことが起きているのを止めもしないのに、(隠ぺいしていたのはわかります)当たり前のことを言っていたのに、教育ママみたいのうるさいとか言われたので。読売広告、その他博報堂DYですが。

行動批判するとかはまず社内でやってること精査してから何か言えよ。何故モノがあふれていたか、おめえらまじで今までだってそうだけど、商売のためにさほど重要じゃないやつがいて、その整理と後始末誰がやってきたと思ってんだよ?今だってそうだろ?残さなくていいようなものどんどん押し付けてきてるやつが異常にいる。不当にあたしや誰か重要な位置にいる人の立場を下げるんじゃねえよ。ものすごい違反行為なんだよそれだけでも。なんだあの雑誌広告賞の?

 

たぶん調査や精査が過去のものについて行われていない博報堂なので、過剰に過去の本人の失態が繰り返されがちですが、ここまでのことは過去でもなかったはずです。

本当に迷惑なことこの上ないです。社会に対しての損害が普通じゃない。

このおかしなずれのもとは、私が3、4歳の時にさかのぼるのですが、そのずれもややおかしい。その後暦が一巡したころ、友人が東芝の懇意でほんの一時働いていたのを、不当に悪用してまでホンダはその時うちの父から出ているはずのものをずらし、仕事を得ていた佐藤可士和が(このマークのデザイン制作者なんですか?亀倉雄作ですよね?何かオリンピックのエンブレムので操作してましたか?)読み間違えだか競争心ですり替えたのかでおかしいのを未だに使っているところがあります。

ずらすからおかしくなるんじゃないですか?この連載著者も不思議な感じで韓国を褒めていますが、サムソンは経営者が逮捕されました。 極端な国の出来事であってもおかしかったところはあるんでしょうね。

営業がダサいから家電は「花柄ウルトラマン」になる:日経ビジネスオンライン

違う

2017/03/19 23:40

 

言っていることが元気なようで、考えるとそのチャンネルは沿っているべきところからずれているわ、私が幼稚園ぐらいの時の処理の甘さにしても、いつの頃からかカナダから韓国にしてもあり得ないキチガイぶりの人がてきますが、アカいしちょっとおかしいです。

各業界で技術やノウハウに関して秘匿事項があるはずですがそれにしても読み方が酷いのであり得ないずれが起きます。

 

ここでずれるのは、博報堂が何か不正につぶしていいように動かしているからです。そこには本来そもそもそのような機能がそこまでない。利用の仕方が違うはずです。