三井さんに変わった展示があったので、行ってみた。
21_21の深澤さんのから少し楽しいなと思って気づいたら行ってるけど、クールジャパンのうちのかわいいのやつみたいなのでも勉強している。
墨書人面土器という、壊して厄祓いするものは三井さんさすがだなと思った。
先に食事に三越へ寄ったら寅さん展やってて見られてよかった。
くるまやのセットで、ローアングル、山田位置とか膝曲げてやってたら、知ってる人は変な子ってわかってるだろうけど、じろじろ見られた。
啖呵を切るときのにはだいぶ人がいたけど、一番おかしかったのは大原さんが出てたのかなあ。くるまやでしゃべってるところが一番おもしろいと思うことが多い。
何か後藤久美子どっちにおくかで何だか松竹が言ってたけど、東芝ののこの間のはあたし多いと思うよ。まだ出てくるの最近見返してないけど。ちょっと連絡聞いといて。
その隣りで美空ひばりさんの着物の展示も行われていて、美空さんのは粋になるので、松との差分考えるのにちょっと見かけておいて良かった。