atashi9's weblog

10だってあるよ 

世界中のボトルネック。ネット会社で出す情報は反社会的。

 

http://www.nytimes.com/2016/08/24/opinion/campaign-stops/the-age-of-post-truth-politics.html?referer=https%3A%2F%2Ft.co%2F0rTldD3Abgwww.nytimes.com

 アメリカの政治、直接民主制っていうか、誰が投票権あるのかとか、何か日本人誤解してると思う。それと個人の意見と、協力し合うみたいな社会形成のこと。まえもかいたけれども、無意味な争いと盗みがやたらに多すぎる。

それにネットで何か言えば、前はやっと通じるかなみたいなのだったのが、「書けば書くほどあなたの意見が通ります」って皆が誤解できるほどのってなんなの。

  

 

dentsu-ho.com

 

三越伊勢丹、バーチャル試着やAI導入で客との接点拡大を狙う | Fashionsnap.com

こういうのでテロ起きるのか

2016/08/25 23:37

 デジタル導入のたびに、高いQに入り込まれるとおかしくなる場合があるようだ。バングラデッシュのテロのように。

単純に技術の問題でなく、ネット系のデジタル業者はチャンネル特性の影響が強いので、そこで持ってる人物のものがたとえ架空で多少変えているものであれ、勝手都合に反社会的になっていることが多いので。

もうテロ対策から考えるとやや減点なんじゃないの?

意識低すぎ。

 

こういうところで、無意味な平等性を主張したところで無理なので。

また地震ありそうだし。

後、技術とメディアのチャンネルは、一様にセットで送らないこと。事故が起きてから騒ぐ前に、こういったよくわからない盗難を許したらいけないし、監視するんならそういう会社の方。

松下がイメージ戦略を電通に頼んでやっているようだが、稲盛和夫みたいな自己啓発のを主婦や女性へみたいにしているんだけど、質がいいとわかったドライヤーを、モデルチェンジして、安い方はよくないものでよかった方を高額のものに切り替えて(多少の商品改良はしたみたいだけど)出したりしているんだよね。どう思う?黒木が入っていたから?

 

別の人が入っていて、お金がどこかへ消えるみたいのは年金に出てくるので、酷いと思うんだけど。だって例えば、他人の家の家財道具売って金儲けしようっていうやついますか?まるで落語なんかみたいだけど、そういうので済まなくて、今、株式市場おかしい原因です。

 

とにかくこの話抜きでも、松下を売り出そうとしている時期はトラブルがどっと増えてどうしようもなくなる。国内の意味ない、小競り合いを引き起こして、いつのまにか海外に持っていかれるみたいなことが多すぎるんだけど。

 

後、百貨店は昔から技術Qを考えず、松下のものを押し売りしたり、ずいぶん昔のそれが、今振り返って考えると大きな問題となっていて、というのもそのことで技術大国の停滞を招いている。百貨店の松下製品の押し売りが。特に東武百貨店。百貨店は技術大国に見合わない大してよくもない電化製品を昔からうっているけれども、たぶん、金融や不動産、水商売などの顧客重視の風潮があって、誤った昔の感覚で製造業会社に対して偏見があるんだと思う。だってスピーカーの質の良さの見極めが、ディスコだよ、ディスコ。ボーズ関連もほんといい加減にしてほしい。なのに特にうすら左翼ぶってる西武百貨店。そういう社員はセブンアンドアイに買われてから何故か妙にやたら増えていて、余計なことばかりで国際関係を悪くすることばかりで、気持ちが悪いことが多い。あのデパートの社員はメディア度で自尊心満たそうとするやつが多くてね昔から。別に今広告屋が混ざって入ってるわけでもないのに。変な会社のやついるとあたし避けるしいやな顔するし。だって反社会的すぎるからだよ。

今は昔百貨店がやっていたような市場の独占みたいのを家電量販店もやりがち。そして何か家電量販店の場合は別で不祥事みたいなことが起きやすい。