atashi9's weblog

10だってあるよ 

仕事始めから疲れた

 

2017年の展望や予測が出て、その懸念事項のでだかどっと動く感じはある。そこは正しいと思う。

予測や何かに対する態度もそうだけど、重層的な知識産業の考え方で、はてなはそれができてるんだと思う。何か、はてなに技術者が何人か入って来たらしく、何するのか何で入るのか不思議に思う人がもううるさい感じがある。あたしもなんだか知らないのでうるさい。

 

ネット界隈でこんな感じだからか、それにしても大丈夫かなという感じはある。「カイゼン」の方が変なやどかりみたいな貝とか狐とかみたいのでなかったし、その方がよかったのかなとも思う。

自衛隊の活動範囲の変化により、仕事は増えるんだけど、それと並行してこれをやる意味がちょっと頭おかしいとしか思えないんだけど。まともな着地までどれだけ難航し、むしろ歪めていた方を政府がどれだけ保護してきたのか?

長時間労働経団連のおかしいんだけど、けいだんれんっていうのおかしくなってるのかえられないのかね。

もう出ないはずの人がまだ使われている場合。わたしは暦でのタイミングは多少あるけど、一過性ではないので、そういう基本的なことをわかってない人は起こるの通り越してもう不思議(はてな関係ない)な感じがする。

 

5から箱根駅伝の操作見てたら変なものがいっぱい見つかった。オリンピックまであと数年なのに、おかしな国際基準に満たない感じで変だと思う。

 

また、過充電っていうのが出るのもおかしい。ネットが盛んになったころから出ていると思う。

とれるからとかかなり限られた範囲での商用でしかも通過点で特にエンゲージメントもないところでやるのだめぽい。調整で公用のでないとだめなのかな?

そういった一部のところが、厚労省も操作して、電通に攻撃している感じなのはなんとも。

しかも日本橋の製薬関係でわたしやははのところにねずみみたいなことをさせようとするのも意味不明。何かあの界隈は、別の欠陥を持ちやすい親戚のだけ残しているからか、どうしようもないことが起こりやすい。

 

理系技術系は特に昔の方が高度なのがあったみたいで、高度故にうまくいききれなかったのを進化させるのがある。ソニーは大抵直してくれて進化させている。彼らが学んだという東芝も大体そう。日立はわたしはそんなにないけど少しそう。松下は私が生まれる前のずっと昔の不正をこの間あたしが見つけて、阪大でいろいろ出ちゃってるし修正中。それは見るけど、担当は違う人っぽいよ。シャープは何か、おかしいと思う。酷い盗みをしている感じがある。