atashi9's weblog

10だってあるよ 

「カタルーニャ大阪」の特例

何で「特例」っていう意味を、助成金不平等とか、詐欺みたいな文脈で読んでる人が多いんだろう?

 

過重労働してるだけなのにあたし何か。

 

昨日書いたっけ?

ツイッターで記者から質問みたいのがあったりで、ネットは何か足りない会社が入ってきてるし、

スペインのをよくわかってない人が出しているみたい。

 

それと、既に国会で追及されていたような件があるのに、どうして文書を変えてみたいのか、それにしても、

財務省に情報開示求めるのにも、ちょっと変な絡みがあるようで、何でも要求するのは危険に思う。これは財務省を守るために言っていない。ちょっと本当にやばい感じはある。

後、防衛力時勢から高くしようとする動きはあり、それは現行憲法にのっとり行われているもので、そこにも秘密事項があるので見えてこないところがある。

 

このような中、テレビと新聞社のニュースは、視聴者や読者が知りえない事実に対して、特に毎日新聞朝日新聞はどこか痛いところがあったようで、ずれた分のうまみだけは吸っているのに、誠実と言えない報道で、政府に他責思考を向けている。

テレビとツイッター(で騒動が起きた時は特に)は視聴者や閲覧者が知りえない報道を真偽のほどはともかく自分たちのいいように思い込ませることができるメディアなのではないかと思った。

でもたぶんテレビの方は特に知りたい要求が高い人はテレビだけに頼らない。それをしない人でもテレビがおかしい、うるさいと思うことで保っているのだろう。それでも不安というのがだから無駄に伝播するけど、対策が何もできないとか、できたはずのことができなかったなんていうのはこういう時に起こる。

後、一部の財界と自民党支持層の右派の新興宗教は限界だと思う。

 

それでネットだけど、

何か定期的にネットだかにわたしに教えたり面倒見るようにしてくる人がいるんだけど、知識の量が足りてないからうまく行かないのに、あたし利用する通り魔とかひったくりみたいなことやるの許したらいけないのでは?勝手な意味づけしてたりでおかしいし、目線が違うので教えても無駄なことが多い。それだとソーシャルの中で限界があって当たり前。大体左広告屋が本当にうざいのは、政治に拘るとこういった社会活動の成功失敗尺度間違えやすいのをわからないバカだからポピュリズムが酷い。

 

【森友文書】政治家におびえる…民主党政権に始まった「政治主導」の負の遺産が今も 佐藤優氏(1/2ページ) - 産経ニュース

このメディア報道情報格差のやばさったらないよ。

2018/03/12 21:08

 この民主党政権の時の視点が全然なくて不思議だったんだけど、いろいろたぶん実際にはあるのだろう。ただ検察のことはこの記事の佐藤優と違って、財務省の手に負えないというかもっとプロにやってもらって片づけたいという意向で、そういってたじゃんちょっと前はさ。だけど嫌疑報道が多くて、悪意はないと思うんだけど。必死にフルで頭働かせてる人たちが隠す時ってどういう時かな?財務省はお金を扱うところでそういうところは特に最近は荒らされやすい。それでも保たれていることがすごいとはいえ、書き換えをどこかで行わなくてはいけない、そういう状況、行政が施行しにくいものが省庁に送られてくることは政治家の意向以外の場合でもある。それと、隣国の情勢等で試行錯誤を荒れてる地域でしないといけないのは大変な徒労に思うんだけど。

 

力関係の話だけだと、他のうさんくさい犯罪者から守ることができない。ネットから未成年の事件が起きているのもりようしゃがどうのというのでもなくそういうところからにも思うし。そういうのでネットは失敗しかない。いつも運営より意味不明な権力闘争をやりたがるだけ。学びより闘争だけだったり。こういうのって90年代の東芝以外の半導体と一緒。ただし今もあたしの足引っ張ってるのが目的みたいのが多いから、うまくいくことなどない!かと言って何したらいいかわかんないほどに無能なのにぶつかりげいこやるんじゃねえよ。何回目だよこういうこと言うの?死ねよそういう考え方のやつ。引退しろ。検証もせずに春闘ぶって荒し容認してんのバカじゃないの?そいつエセ教育者でしょ間違いなく。

はてなの邪魔なんでしてくるの?