変な酔っ払いみたいな農林族議員の婿が俳優だからって全然親近感わかないんですけど、あたし機嫌が悪い?
そりゃそうでしょ。
こういう事件をわざわざ起こし人を殺しまくっている連中がいるので。不当にずらしてこの状況をわざわざ作っていたんだから、戻るんですよ。
しかも、先日どこかでちらっと書きましたが、EUの規定は日本の家電に優位な規則ができたみたいですしね。
誰ですかその読み間違い?ほとんどネットのバカ由来ですよね?金融関係者と。
ここに出ている家電も好きじゃないですが。持続性薄そうだし。
何で好きじゃないかって過敏な時、接したり利用している時の電磁波とかでも好き嫌いが何かあるんです。でもこの感受性って東芝から培われたものでないと育たない。(それをちゃんと研究したソニーもそう。)他人にやさしい家電って意味わかりますか?わかんなかったらそれでいいですけど、その感覚ない人とはあまり親しくなりたくない。関わりたくない。
大抵の好き嫌いの振り分けてって将来性とか人に及ぶ何らかの感性のことで。デザインが良くてもへなへなしたものはその程度でしかない。今思考中ですので言い表しきれないけれども。
何故東芝の家電がああいう状態になったかで、前々から日立と松下の工作が酷く、以前も関わった人は逮捕されたり、何だかんだされています。そのことを考えていなくて定期的に大きな揉め事を起こしている。ココム事件は東芝の方で甘く見ているところがどこかであった。
今の騒動は違います。外部からの悪意のある攻撃や攪乱が多い。左派はこのことが既に割に企業だけでなくいろんなところで要注意な問題とされているのすら知りませんよね?そういう会社で働いてる人も知らないんじゃないんですか?キモくないそういう暴力性?攪乱なんて技術と科学がわかってない人がやったら単なる犯罪か暴力じゃないですか?
許せないですね。
ここがうまくいってなくて、三井のどこで質屋(大阪で出したように思うんだけど、わたしは縁がないので所在やでどころがわからないけれども)引いたのか、商社間の足の引っ張り合いも、これもその時期に出たものだからその副題わざわざいるのかなと思うんだけど、まだ読んでません。
富士通、シャープ等で出すのもういい加減にしてほしいんですけれども。シャープは今わたしから見るとサイコにしか見えない。異常。そういうところにかけるのもなんだし、戦略の失敗が多い。
失策の由縁何ですか?特定したほうがいいのでは?
都知事がこのところ風当たりが激しいけれども、繰り返し「legacy」に関して言及している。そういうところは評価すべきなのでは?意見の相違で感情的にいるものを捨てたり破壊したがるのは大抵男性ですよね。
今、アメリカの消費社会に逆にものすっごく興味がでてきたんです。昨日80年代の洋楽やハリウッド映画見てたんですけれども、両方ともものすごく「過多」なところから発生しているようなもの。中国よりアメリカ。アメリカ人をお客にしたいっていうのが目的でもなく。何かを見落としてる気がする。今世の中で過剰なものってやっぱり間違いなくネット関連ですよね。その割に後で退化したかもなんて思うようなものも出てない気がする。