atashi9's weblog

10だってあるよ 

外国人が日本についてどう思うかという記事どこかで見かけたけど、ドコモので見たからネタ元はどこか知らないけど。後で探しておく。

 

日本人は他のアジア人に対して欧米人より冷たく接して差別があるというのだった。

しかしそれは差別というより、脅かすまたは馬鹿にするようなことを言われるからなんじゃないかな。それは欧米人の比じゃない。1対9ぐらいだから。それでクレームが実は欧米人よりきついとか、犯罪集団の場合があるとか(実際日本人の感覚より犯罪率は外国人だと高くなるという警察の計算なんだろう)。喋ってないとそんなに区別つかないので観光客とわからないとか。後今は世界中どこでもそうだけど中国人には警戒する。罵声は浴びせないだろうけど。後は英語話す相手してほしいとかで差別とまでいかないんじゃないかな。英語コンプレックスはすごいある人多いから。

 

日本国内での外国人向けツアーでどうなってるか見たことないけど見た限り差別があるとは思えないんだけど現実はどうだろう。

インドネシアの半日パックツアーみたいなので豪人か白人経営者だったのか、肌の色で乗り物がくっきり分けられていた。返還前香港もそうだった。

そういう事は日本ではなさそうだけど。

 

 

しかし竹島の件はちょっと酷い。あれは無いわ。ロビーに逆ギレというもの。支持層の為に外国に何かいうスタイルは中国ぽい感じがしてたけど、他国のそれが今年は多い。はたまたトランプ大統領から定着したのか。いずれにせよちょっと分析して注意しないといけない。

該当企業は行政指導について日本政府のせいにしてる場合じゃないよ。だから食われるんだよ。先に何を売り渡そうとしてたのか。

有事にちょっとやっぱり韓国もマナー悪いんだよな。