雅彦ってあたし小学生低学年の時の、日テレの下取りが気に入らなくて、中断させるぐらい日テレと喧嘩し始めてさ、当時はテレビのそういうやり方普通だったみたいだけど、
こういうのってでも他でも風景としてたまにあったと思う。
たぶん放送倫理っぽいのずっと魚目線で来ててキャッツキル山地の話のからもっと経って変わってきたけど、あの人、生意気とかっていうのはその事が多いと思うよ変わってるけど。
亀山もなんかで生意気とか言われてたし見どころあるという人もいたけど、今でもそうかもしれないけど。奥山さんもすごくそうだけど。
でも第一線に残ってるよね。
進んで悪いことしてる人はそれもわかってないわ弊害出てもスーパー無責任だし、咎められると他責にしたり。いる理由が媚びへつらいと嘘建てであたし村八分にすることなんだけど、まかり間違って名はまあ売れても、業界にいる事とその程度が目標なので会社で覇権行為だけやってる老害と一緒なんだよ。様々なクリエイティブのレベル下がるんだよね。特に大して何もこれと言って残していないし。
こういう人やこういう人に聞きかじったような低レベルの人が何でウロウロしてるの?
無理だと思うんだよ。
一君も最初のうちのは違うけど、ちゃんと聞いてた時のは成功してるんだよ。最近働いてないみたいだけど。今いろいろ言うのもめんどくさい。うそのごかいもすぐでるし、情報精度悪い。(女優が怒ってるの野性の感性の感じのはわかる。)近年博報堂数回大きな犯罪出てて癒着してるクライアントよりあたしの方が信用できてないので、情報の乖離も酷くてめんどくさいんだよね。要らないとか下働きタダ働き当たり前みたいに言うので全く出せないから。砂糖矮小化とかほんとせこいけど、どんどんそれは突き出すよ当たり前だよ孔雀どころじゃないクズなんだから。変なキモい社員増えすぎ。