atashi9's weblog

10だってあるよ 

男はつらいよ 10

何か毎週書いてるのや観るの邪魔する動き有るけど、誰だか忘れたけど、複数方面からお褒めいただいたので書くよ。

っていうか何で邪魔すんの?

 

 

 

あたしいつ八千草薫さんみたいになりたいとか言ってたかな?戸塚先生亡くなった頃と照合してほしいんだ。

これただ、八千草さんの役、ご主人が亡くなってる人なんじゃないか、素粒子ので誰か豆腐屋で甥っ子だかに教えてないかちゃんと繋いでないのがあったんじゃないかと思った。(後述1)

富山のもあるだろうけど。梶田先生の実家がそうなので、さいたまに引きすぎるのやっぱりよくないと思うの。寅さん7の松竹の対策知らなかったにしても、岐阜にカミオカンデあるでしょう?(後述2)

東大の素粒子物理学の先生が出てくるんだけど、あたしもずれてないんだと思うけどさ、

だから生まれる前に作られた映画でも、赤ちゃんの時に劇中で先生が間違えて吸殻食べちゃうのを、やっちゃったみたいなんだ。口に何でも入れるとかあんまりそういうことしない子だったらしいのに。松竹は知ってると思う。きつねとかいう映画がああなのはそうっていうか、

(承前1)テレ朝はいろいろ悪いけど、米倉斉加年さんから米倉涼子でうざいんだけど、そういうので赤江珠緒さんは可哀想だって言われてるんだろうね(承前2関連)。本人の話もやや妙ではあったけど。そういうので西島秀俊ので何かやってる東宝のも妙ではある。

西島和彦先生から、西和彦とかそういうぶれもいやだし。西和彦のおかしいので京都出身の加藤和彦っていう歌手の人は自殺したんじゃないの?

とにかく、その煙草口にするの、大きくなってからも何かの拍子でそういうのが何回かあり、その時は何でこんなところに煙草入れるんだよとかびっくりしたんだけど、でも東大じゃなかったなそれやったの、何かで離れちゃうとそうなるみたい。

 

そういうの有るんだよ、だからいろいろ言うんだけど。

この先生誰かなとか気にしてて見終わった後、本の整理してたらすぐに

 

「将来」のヒント―賢者たちの教育論

「将来」のヒント―賢者たちの教育論

  • 発売日: 2008/04/01
  • メディア: 単行本
 

この本が出てきた。12年前の本なのに問題起こして居なくなった人や鬼籍に入られた方も意外と多い。茂木先生が提案してる多様性と持続可能性の話何か歪んでとらえられた時期はあったかな。

小柴先生の話が載ってて、一流と二流の科学者の違いについては読んでいて良かったと思った(承前2関連)。それで小柴先生が助教授の時に電子・陽電子衝突実験の概算要求したのが通らなかったことがあったんだって。朝永先生ので全部すむみたいに当時思われてて、だけど西島先生がやった方がいいって言ったんだって。

数年前もカミオカンデの新しいのでそういうことがあったよね?寅さんの7で松竹が対策したのを知らないで動いてるの最近もあったようだし、だからだめなんだと思うんだ(承前2関連)。高山だってだめだよ。

 

この話も寅さんがたまにする他人の恋を応援するんだけど、満男のはたいてい感動するけど、そういう風に今の同世代も見てるかどうか。やさぐれがちなひと多くない?

 

そういえばさ、何年か前、岩井俊二監督ぽい人見たけど、吉岡さんだったのか誰か確認してほしい。新宿。

 

追記

嗚呼、

そうそう、八千草さんが終わりの方で小津安二郎風カットで撮られてて、寅さんのお嫁にいく話についてほんきだったとか言うの、何がどうかって、違うんだけど、それもおかしくしないでよだから。違う風に読んでるのだめなんだよ。