atashi9's weblog

10だってあるよ 

ゆとり世代は社会に出てからゆとり生活を送っているのか、その為の社会保障の充実もおかしい

 これいい記事。格差の差の大きさの違いと上昇志向のことなど。

www.fashionsnap.com 

電通が、読めてないんじゃないよ。

(別に電通に言えばいいことだけど) ちなみにvivi系は上の世代からあんまり認められていなかった。批判されない容姿の人を無理にそろえた分、増長して勝手だったんだと思う。(あたしの場合はこういうことだけで済まないから)

かるとくさい、要は昔からの左翼風の男性迎合型のネット(つまりSNS文化。自分がどう見られるか人のことでも自意識過多に二次元でうるさすぎてバカ。)、以外では昔と違うので、本人たちが改心したがっても、男がてめえの仕事の分量の覇権行為で葉っぱかけてうるさいところもありそう。

 

共産党が、右往左往と荒らしまくるネットに媚び売る意見に左右されてるの、何だろうね。

社説:G7首脳会議 演出された「経済危機」 - 毎日新聞

のんきだな

2016/05/29 23:04

 

   (社説)首相と消費税 世界経済は危機前夜か:朝日新聞デジタル

書ききれてないのか

2016/05/29 23:07

  

デッサンが多い。

www.sankei.com

 

 

 これは一昨日。

www.nikkei.com

 

 

www.nikkei.com

 

 

 

www.yomiuri.co.jp

 

アメリカのトランプのもネットの影響なのかもしれない。ネットの意見は若い子がどうしても中心になる。いつの時代でもそうと言えばそうだけど、学生と、フロントにいる若い社員が自分の意見をあおくさく書きまくるのでそういう意見が中心になりやすい。学生運動が盛んだったころに近い。だけど平等でどうのこうのとかいうならそれ正解じゃないでしょ。

ゆとり世代の理想論が出て、それも多分難だけど、GHQが日本が帝国主義にならないように、勢力を抑えているとかいうの新興系が強くなるための工作でそれが意外と社会全体の閉塞感をもたらしているのでどこでどう強く出始めたか。単なる新しいファシスト(でもいい展望論とかあんまりない)っぽいのに。

後、被害妄想強いところと、社会保障がどうのとかいうポピュリズムのところが変。

 

 

何か考えることが多くて、そのわりに未達で結局何が違うのか説明しないとならないことが多すぎて手間すぎてあり得ない。

この辺りは今はやや(こいつらのてめえのせいで悪いんだと思うけど、たぶん気づいてないっぽいけど)目線と考え方に統合失調症の気配がある。

そもそも協力的でなく勝手にナルシズムで独自路線でやりたいのか、未熟さやなんらかの頭の不調で失敗しているのか。ただし過去の失言について先にどうにかしておいてくれないとこまる。