atashi9's weblog

10だってあるよ 

勤労意欲

プレステの配信見てたら、何か誰かになりすましてるようで、とんでもないテロ要因プロトタイプが出ていて驚いた。名前とは別の人物。

 

原因はCAのわたしをとことん損ないたい願望だと思う。

後8の視聴率キチガイと、ヒットキチガイ。普通に亀山とおちが悪い。後何故かCAは佐々木宏さんが大好き。で、それはそれでいいけど、他の人なんで見くびるのかね。不思議な人たちだ。昼間ツイッターにも書いたけど、博報堂は自社で出した結構社会問題や天災、事故になった要因などに関して指摘しないとバックレてるし、ネットのフロントのやつは見習いだから最初のうちに社風を覚えないといけないのかにしても、手洗いすらできてなくて、自社関連で作ったものしかいいと思えないとかいうのは限界があるのに、既にやったことがキチガイすぎて許せないのでどうでもいいというかなんというか。

全く大して意味のない友人を真ん中に置いてそれは彼らがそう思い込みそういうふうに運営していたものだ。

 

芸術脳

芸術脳

 

 何故この対談で、佐藤氏はまるでわたしのことのように他人のことを語っているのか。わたしが彼を天野祐吉と間違えても仕方ないのだとも思った。編集者はどこに行ったんだろうか。

 

それをわたしはあの会社のサービスに置いてなんびとたりとも力を一切貸したくないし、どうせまくしか見ないし扱っていないのだからでそいつをそのまま使えと言ったら、いろんな会社にそのまま出しているようである。まるでQであるかのように。

私はゆずは好きじゃない。好きなのは誰か知ってる。ミスチルも好きじゃない。いずれも8で持ってる時が多い子の好きな歌手だ。わたしは実は大抵18にもいないことが多い。左遷されていてサンケイリビンとかにいたりする。そういう会社だ。

 

話を戻してソニーの話になるが、ウェブには意味不明なルサンチマン*1と要はどうでもいい目立ちたがり屋がいるので、まともな勤労意欲をそぐ話も平気でどこからか入るのだということ。それがこれだけテクノロジーのすすんだ社会に置いてどれだけ齟齬を生むのか。小林秀雄が言っていた話に折り合いをつけるように進んできた会社が、人の方がだいぶ偉くなり苦行を強いられているというのは、おかしいことだと思う。

Don't worry, Be happy: 先人が切り開いたソニー・スピリットの復活を心から祈る――ソニーの病巣の深さを改めて考えた | 辻野晃一郎オフィシャルサイト

でも何でこれ出てるんだろう

サイバー攻撃多様化、相手絞る「水飲み場型」も : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/national/20140301-OYT1T00713.htm

 

*1:この間昔のドラマや映画たぶん70、80年代の反発する若者の言葉が定型で大抵似たような言葉でそういうのを見ていると何でここまで学習できない人たちなのかと呆れるし違和感があると言ってる子を見かけた。ある特定のウェブの荒らしそうは確かにそれと変わりないのだが得するネタをさっさと取って行く割にそういうのだけ変わらず不自然といえばそうだ。まるであげ前据え膳の母親に八つ当たりし続けるバカな息子と変わりない。母粉関係であればそれも自分の息子だから母親に責任があるのかもしれないが、これが夫だったら完全にDV夫である。まして他人ならば犯罪にあたる。