atashi9's weblog

10だってあるよ 

発見とバカについて

プチ哲学の14になんかすずめが出てきてるんだけど、変だから。小さい時従兄と人間違いしたっていうか似てるから間違えたのか何なのかもうわかんないんだよね。それでもなんか教育の仕方に差別だか勝手な志向性があっておかしかったのでほんと迷惑なんだよ。何でそんなことしてたのか知らないが、子どもが理解する経過において邪魔が入ると悪いとかあるにしても、そもそもわたしは謙虚に育てられているので遠慮しがちだったりする。他人の意見も尊重する。だけどしゃしゃり出て正解だという根拠をてめえの自尊心の問題にするやつがずっと問題を起こしている。ここを変えないと変でしょう。怒鳴られて技術的なあたまもはたらかなくなるまでやるとか。

それと数学とか白黒とか好みが偏っててそれが9向きじゃないところがある。そんなところで我を通すのがあり得ない。2週目で小沢健二のところでそれが出てるし、オウムの出現とも関係もどこかである。そういうふうに組むのがおかしい。こんなことを2005年まで大威張りで広告屋とマスメディア等はやってきている。昔からあるITもそうだ。

MDF(マッシブデータフロー)っていう池上先生が研究している理論で見て行くと、私は相手選ぶ時に総意でそれが衆愚でも間違いでもそう選んでるんだと今日気づいた。結果地震発生地と関係があるようになるんだけど。ナマズに嫉妬する女っていうのがどうもいるみたいで、そことの整合性もいらない部分でおかしいのもある。ということで、読売の今日の社説の主張はどこか不備がある。

元女性実父認定 最高裁に行き過ぎはないのか : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 

CAが何か調べたみたいだけど、あの人たちは元々相当な音痴で、変だから調べてるうちに気づいたところもちょっとあるかもしれない。それでもあたしのところより、Hのところで沢野井混ぜたのとヘルタースケルター大きく出したのでリバースなんとかっていうのが出てしまったことの不具合調べろよ。沢野井がきょしょくしょうとか迷惑なんだよ。

 

ところで昨日行ったソニービルのがその冒頭に書いたプチ哲学のと似ているように1階に展示されています。

ソニーではじめる、ハイレゾ・オーディオ!音楽は「聴く」から「感じる」楽しみへ。 | イベント情報一覧 | ソニーショールーム | ソニー

 

以前出していた高級なラインについて体験する前になくなっちゃったのでわからないけれども、結構な進化でした。

 

ちなみに前期は某旧姓Iさんと旧姓Nさんに発見について何かいうと、ことごとくバカにされ、打ち消されていました。だから何なの?みたいに*1むっとしたり。これもKの影響もあるでしょうね。

*1:村上の新しい書きおろしの会話と比べると結構な違いです。だけどああいう女を親身になって話を聞いてくれる女性とする男も相当なバカです。