atashi9's weblog

10だってあるよ 

経済

オリンピック選手の下駄(七日分)

www.economist.com これよりオリンピック選手の変な下駄、調べて悪いものはやめさせないと、本当にだめに思う。今具合の悪い人多すぎるから。どうして健康増進みたいにしないでタイとかトレンダーズみたいな変な会社がだいぶ入ったのか、それも失敗だと思う…

メディア云々より美術館だと思うけど

博報堂の一くんの真似した友達みたいに聞いて有効化したやつ、法則が違うから大抵だめだよ。 そういうのでいいと思ってきちゃったの、低空飛行の原因なのに、何でここまで頭相当悪い感じで固執してんのか、本当にバカと思われてるのに直さないで何がいいのか…

そういえば

昨日書き忘れたけどカジノ法案のとかのところの人と混ぜないでください。 話の傾向もカジノと普通の産業傾向の混ぜないでください。 ネットって既存産業批判するけど、それごっちゃでしょ? やめてください。 ほんと気持ち悪いんだよ、何でネットってひたす…

野村は歯科事業やるの?

https://twitter.com/bacchankoda/status/1010517987894312960?s=19 ユニバーサルは外資だけどアメリカと日本の赤坂とどっちでおかしいんだろう? 野村ホールディングスは賠償が確定したらしい。2005年頃の住宅関連金融商品みたい。 https://www.nikkan.co.j…

タックスヘイブンの仕組みがわかりやすかった

www.cinematoday.jp 眠いし明日書こうかなと思ったんだけど、さっきから文句書いてる新潟と仙台辺りのさ、これ観に行くのわかってて、秋田犬のハチ公のでもまたぶんどりたいのかおかしな操作してて、19の動きとも違う気がして変。 っていうかたぶんここの…

トヨタは微妙

アメリカの事例だけど。 技術革新が加速しているように見える時になぜ経済成長率が減速したのか? - himaginaryの日記 これもわかる 2018/05/17 22:17 さっき書いたように、技術的に進展していないといけない時期を子供がおもちゃで遊んでるみたいなことでど…

財務事務次官は褒め過ぎらしい。死者からの手紙によると。

最初にこの問題が出てきた時の報道はさすがについにという感じで、外国のメディアもみているところで国内の新聞社の報道の質を恥かしく思った。 表面的な言語やポーズだけ真似てもあほくさい。 テレビのはツイッター上では流れていないにしても。 www.j-cast…

福田事務次官の言語と大江麻理子様

事務次官おもしろくなくてただ気持ち悪いだけに思うんだけど、 pic.twitter.com/py8vsXlA7G— あー (@9atashi) 2018年4月14日 様子見に行きました。霞が関は特におかしい感じは今日休みですしなかった。 マネックス証券が何故か入っているのでしかも不正に、…

失われた20年と財務省

失われた20年の原因が見えてきて、様々な圧力の中でも、それ直せって言われてて、確かに効果出ているように見える財務省責められますか?

リーマンショックみたいなでたらめをネットは回避できるのか

何が要らないかって、自分たちの思い通りにしたい恣意性が要らないんだよ。それで耐性がなくなるし、居場所もなんだかわからなくなって誤魔化して加工したものじゃないと売れなくなる。 大体何か博報堂とかで勝手に撒いているものがあるけれども、それって昔…

これ社会的にいい判断だよね

www.nikkei.com www.sankei.com

金融、株式市場における熱狂はろくなことがない

The Economist [UK] J27 - February 2 2018 (単号) 出版社/メーカー: The Economist Newspaper Limited 発売日: 2018/01/30 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る 今日リアル書店で見つけられなかったのでさっき頼んだ。 アマゾンとバフェットがアメリ…

これおもしろかった

行動経済学まんが ヘンテコノミクス 作者: 佐藤雅彦,菅俊一,高橋秀明 出版社/メーカー: マガジンハウス 発売日: 2017/11/16 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 行動経済学のなんだけど、まんがですごくわかりやすかった。 絵が何故かこどものまん…

AIにやってもらいたいことは一極集中を避ける技術なんだけどね

7日の読売の編集手帳だけど、日経の春秋に出ている、意味不明な特権階級意識持った人の蛮勇というかバカなふるまいがちょっと。 ちょっと競争優位に立つための不正をするのを多く出る形を今とるのは不思議。 何でこんなに骨の髄まで自分の優秀さに酔いたい…

絵空事がおおすぎるのでは

トヨタ、オリンピックペースで2020年以降の不景気目に見えてるとかバカすぎ。— あー (@9atashi) 2017年12月26日 今調べ中。建設会社もいつも悪いんだけどね。 電通はたかがオリンピックの開会、閉会式程度の長くても数時間のために、狂いが出るほど電機の松…

犯人

昨日の続き www.youtube.com これってジョイマンダンスっていうのみたい。 ラインの記者会見ってだいぶ変なのがある。 https://t.co/uCgXKRFq8o— あー (@9atashi) 2017年11月17日 前にも言いましたけど、甲状腺疾患の人が異常に増えています。異常です。 ラ…

左派不祥事多すぎる

消された東芝の再生シナリオ、背景に銀行の「変心」 :日本経済新聞 銀行と経産省が最悪。 2017/11/15 12:17 ほんとわかってないんだなという感じ。大げさな題だけど、わかってないから大ごとだと指摘する必要があるのだろう。 こんなことやってたら、海外投…

アメノミクス、政権交代不況、新自由主義

atashi9.hatenablog.com ここと築地醤油で旧日本軍の出てて、また松竹もおかしいの何なの? https://t.co/VOSJoXLhYv— あー (@9atashi) 2017年10月27日 オリンピックの予算おかしいのどうも批判ばっかりして悪いけど、森喜朗が原因ということになる。そんな…

雨降って地固めてない

雨ばっかり降ってて隣りの家で紫陽花が咲いてるよ。 雨龍の話前書いたような気がするけど、地を固めていない。 タレントの土田何とかさんが事故を起こしていた。 地を固められていない変な業者は入るべきではないのでは?

いつのまにか三重、奈良路線に決まりつつあるリニア

http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20170911000160www.kyoto-np.co.jp 先日書いたカルトっぽい動きだけど、実際連れてそういうところが出ているのだけれども、それによって、反対意見もあり、ミャンマーの混乱と後コミケの真木よう子の事件が出てい…

アマゾン 米日での違い

何かフォーブスでべそすが所得世界一になってから風当たりが強いんですけれども、 forbesjapan.com アメリカのアマゾンは使わないですが、日本のアマゾンもしばらく使っていなかったら何か合わせ買いとか言うのが意味わからなくて買うのが困難でした。すまふ…

シートと海賊、それと大鉈か賄賂

French president Macron's popularity slumps again https://t.co/ZrIS3B8F1f — The Guardian (@guardian) 2017年8月27日 7のつく日になると日経のおじさんのツイート使って悪いと思うけども 景気拡大が続き、金融関係者は危機の兆候に少し鈍感になってい…

てきとうなのに威張ってる名古屋

叶姉妹は確かに人工度高いですが、胸が大きい人なら誰でも積んでませんか? おかしいです。 昨日の伊勢丹の話とも関係ありそう。 ちょっと、さっきの記事もそうですが、何かを過大評価し過ぎな人がいるんじゃないですか?歪みが酷いです。 The Guardianの記…

アマゾンの真似をしたいソフトバンクの金融荒らし

みずほと提携しててもかなり意味不明な日本経済に悪いことしかしてきてないソフトバンクですが、 三井住友と提携しはじめたらしく、昨日仕事が中断するぐらいクラックが起きていて、どうなちゃってるのかなと思いました。個人での利用はしていないので。少し…

基礎研究と儲け

はてなであたしが何やってるかあんまりわかんないみたいで、そんででも目に見えるところでの変化みたいのが遅いとか言われるんだけど、それも多少やんないとだめだなと思った。 “なんどでも言ってやる!80年代に絶好調だった日本を研究したアメリカが日本の…

マクロ経済学と不動産

www.nytimes.com これとオーストラリアも住宅の問題が出ている。 何で理解できないんだろう。 岩盤規制とかいって、強固な基盤が緩むと誰にとってもいいことなんかないんだけど、規制緩和すると頃の考え方がおかしいっぽい。 昨日書こうと思ってたのに、今日…

踏み絵が踏めなくて地雷踏んでる人が多いのにバブル批判

バブル批判が多いけれども、経済に関わらなくても深層的な行動経済学だかで、批判するならしないような行動や発言をしている人が多い。 17は昔はもっと偉そうな人が多くて、聞く耳がなかった人が多いけど、今も儲けたい割に人の話聞かないとか、見当はずれ…

無責任な人 ブームとバブル、モデル地区と戦略特区

なんかこの記事を紹介するんだってさ。 www.hakuhodo.co.jp 須:澤本さんは、昨今“おもしろい”が変わってきている気はしませんか?かつての100万人が見るテレビジョンに対して、ソーシャルメディアのつぶやき単位のおもしろさが無数に存在する、というような…

((((((ノ゚⊿゚) らいばるしん

この間さあ、アジサイが綺麗なところで写真撮ったんだけど、これ。 母に撮ったの見せたら下手とか言われた。 ○○子(親戚のお姉さん)の方がうまいわとか言われた。 今鎌倉ブームだし、普段撮ってる写真そんなに見せないから、えーとか言ってたら、何対抗して…

不穏な動き

gendai.ismedia.jp これ、東芝の分盗んで勝手に何かやってた会社が含まれているようだけれども、大阪の 森友学園や加計学園のようなのがふくまれているようで。大体相当な長期計画で練っていた東芝のをEMSみたいな感じにしてないし、通産省の頃からちゃんと…