atashi9's weblog

10だってあるよ 

偽装問題どうするんだろう

 

www.economist.com

 

汐留の電通の周りにある会社が悪くて、いつもうまくいかないことを他責にして攻撃して失速が始まる。そもそも汐留にないとアイデンティティが確立できないような企業って、数年前とても悪い時期に出た 

こういうメディアモラトリアムか軍国主義の感じになるので。

※今日ちょっとハロウィーンだからアイコン変えてるの。眠くなるんだよねでも本当に。

この辺から破壊されたところは再生するんだろうけど、ある業種の問題にとどまらないのに、社会性がないのもほどがある。

耐震偽造問題からの流れで敏感なのか、何故か河北新報のしかまとまったものがみあたらないんだけど。

 

経団連新自由主義の残り香が強いのを隠そうとしてニュースまで変え始めてるので、ちょっとおかしい。日銀がああするのにも理由がある。

労組も所詮同じ大企業内のことなので、こういった動きを逆に加速させるだけで

格差はつくられた―保守派がアメリカを支配し続けるための呆れた戦略結局これが読めてないとかピケティからの発展も社会保障程度のところまで持って行った最適化されずやや回収不可能(にしてしまっている)なところの話をしていてもしょうがないんだと思うんだけど。

 

日本のネット企業は倫理観が低いし社会性がなく問題が多いのでそんなに発展しない。破壊行為しかできない。