atashi9's weblog

10だってあるよ 

ひどいゆめもり

何か8のドラマと6のドラマを足掛かりに、妨害とかしたい人がいて、狐はあんまり私は入らなくて、なぜかこの間は華展の時に従妹の造形物みたいなのが異常に強く来て、お花扱うのが得意だと思われてるのかな。自分で活けられるのに。しかも結果先生が直したの見たら普段と違うふうだったからどうでもいいけど。それでこういうニュースあったけど、

 

危うい「ロボット大国」 クールジャパンに活路  :日本経済新聞

変な業者入りすぎてるとおもう

2015/05/06 19:43

 

 

何か人工知能がもうそれだけ広がったってことなのかもしれないけど、こんなにプログラミングするほうが傲慢だとちょっとなんかもう腐ってると感じた。へんなおたくは、これでやってんのか読んでないしほんと私にはわからないけど。

アンドロイドは電気羊の夢を見るか? (ハヤカワ文庫 SF (229))

ロシアみたいなのを私にやるのはちょっと。何か何をもってある人物が有能とか言ってたのって、やや病的な操縦感で言ってる以外どこでそこまで言えるのか意味がわからない。

単純にファッションが今いまいちな時期が続いたのと一緒で、なんとも。

 

 

送られてくる想念はこれ本気でこういう思考回路で考えてたら、分裂気味すぎて恋でもしていなければキチガイだなとか思ったけれども、単純にこれだけのことがひっきりなしに流れていて、

それぞれの都合で、ある人は調べたいから記憶を掘り起こすためにランダムに画像転送する、夢で送られてきたものなど起きた瞬間に忘れるぐらい(しかも発端の理由付けが違うし)、その一方で隠したい人は危険回避の連絡も忘れるぐらい消しゴム使ってくるとかで。自分のしてることが通じないとか、ほかで何が起こってるのかわからないけど私を通していろんな人が競ってるふうになると、どこかで暴力は発生する懸念とか昔はまるでなかったので酷かったと思う。

 

更に10代半ばとか後いつだろう酷いの、その時々でいろいろと違うけれども、当時は女性を四六時中競争状態に置くのが常態で、その中でマネージメントをどう果たすかとか、ダンスダンスダンス(まだ調べてないけど少しあの感じは違う)に出てくる子供の孤独な様子はそれはそうだったので、想像を絶して割と大変だったと思うんだけど、評価は、世の中のことに関心が行かなくなるのも無理もないのにそういう理由でたぶん嫌われるぐらい低いとかもあったんだろう。

何で実験とか聞いてくるとかいうつかい回しが負担なのわからないんだろう。

なんか、芸術系の大学の先生多くていやだ。迷惑。