atashi9's weblog

10だってあるよ 

第26号 21世紀は、月曜日で始まる

これは新聞広告で見かけたこぴーらしい。コピー名鑑とかで調べたほうがよかったのかなあ。

 「考え方を重視した表現」というのを大学の授業でやってたんだって。

たぶん自分の方が偉くて、貶めるためとか嫉妬や政治的行為などで批判はするけど何もできない人が多くなってきたからだと思うんだけどね。クリティカルシンキングが足りないってことでもあるけど、そういう方向じゃなくてね。

「21世紀は、月曜日で始まる」っていうのは事実なんだけど、どこかで金融優先じゃなかったら出てこなかったかもしれない考えだと思う。

 

 

どちらかといえばわたしは結局技術の進化は遅いなあと思っていたほうだから。21世紀には車は宙に浮かんで飛んでいると思っていた。

 

裏の意味として気に入らないことがあったんだろうね。

電話はNTTが小学生の頃(佐藤さんと近所の子も図書館で遊んでた頃)に調べていて、これはほかのがっこうでもやってたと思うけど、描いた絵の通りに大体なっていたけど。と言ってもトランシーバーみたいなおもちゃは流行っていて女の子でも遊んでたことはある。女の子はそれでもなかなか描けないらしく、わたしは昨日も書いたようにソニーの製品に触ることが多かったし、すらすら描けたのでなんか賞貰った。出来レースでもないはずだけど。子供は意外とよくばりなので皆で描かせると機能満載競争になっちゃったかもね。私のもそういう傾向はあった。だけど最近ダサピンクの携帯がどうのとかとかいうブログを見たけど、どこの会社でやているのか知らないけど、ツインクルちゃんの

 

明治 ツインクル 5粒×10個

明治 ツインクル 5粒×10個

 

 

絵がついたいろえんぴつをもってたんだけど、濃い目の色以外ではピンクしかなかったんだよね。その色鉛筆は全部メタリック系で薄目の色は透明度の高いものが多かったんだ。だからダサくないんだ、まあ難しいし、カバーつけてる人が多いのにそんなに問題なのかなと思うときもあるけど。わたしはそれを大人が見た時に、どう思うかっていうのもあっただろうけど。服はそういろほとんどそのとうじ着てなかったし。昔そういう色のどこかで出してた気がするけどガラケーの感じだと傷がつきやすかったので実現してなかったのかもしれない。

この辺の実際出てくる時期、ドコモのは私何故か入っていなかったんだよね、ユビキタスっていうのはまるっと抜けてるのね。今でも何がそれをさすのかあんまりわかってないけど。確固たる意志をもってこの失敗を責め続けてる割に、くそ女どけない人たちがいるみたいだけど、しんごうまでのっとってるから極悪だといっているんだ繰り返し。それで今日福島で地震が起きているのでほんとに変なおかしい人たちだと思うよ。

これだけどNTTにいた人は知ってるでしょう?

 これ読んだほうがいいかなあ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%B5%E9%80%A0%E7%9A%84%E7%A0%B4%E5%A3%8A
創造的破壊 - Wikipedia