atashi9's weblog

10だってあるよ 

いざというとき頼れる知恵

昨日須賀敦子の本のこと、地震のあった年に何か書いていたわ。

http://d.hatena.ne.jp/achickcanary/20110515/1305467308

なんか美味しんぼのさわぎしかし変ね。

 

ああいう不測の事態になったときに、割と伝聞だと、一過性で血肉化してない知識だと議論が進みにくい。そういうぐらいの緊張感と不安の中で普段責任を持たされた発言するのに慣れていないと大変だよね。いくらみんなの意見を尊重しようっていってても。

イデオロギーがつよくなるチャンネルって86で、5が入ると、確かに何故か恥をかきたくないみたいな人が多くなってね(あたし5にいるとき少なかったのよほんとに。今ネットで読売のサイトみられなくなってんのよわりと。)。

上の記事に書いたんだけど、

 

△世の中には、結構自分が面白くないとかなんとかいう理由だけで、誰かをぎゃふんと言わせることを目的にしてしまう人がいるんだ。たぶん見栄と恥の感覚に因る。それ迄はわかっていて厚顔無恥になっていく人というのがウェブ業界の一世代前に思う。 

※ 別に朝日がそうだと言ってない

 

自分がちょっと負けず嫌いで悔しがる、ここまではよくいる人なんだろうけど、

自分以外の人に正当性があっても感情的にあたる、

自分に同意してくれる人と何らかのグループを形成する、

(これが子供の場合はいじめの発生になりやすい)

イデオロギーばかりつくっていて、肝心の議論は進まない、とかよくあるよね。