atashi9's weblog

10だってあるよ 

科学

流体力学はいつもいじめの温床になるだけ

こっちじゃないよ。何でいじめられるからってこればっかやってんの?最低。https://t.co/BIjkGhQTVC— あー (@9atashi) 2016年8月15日 迷惑。他のバランスが崩れるほどやってて異常。

朝日新聞と湯川秀樹

文系でも楽しめて、仕事に役立つ「理系の古典12選」京都大学教授・鎌田浩毅さんが推薦 | クーリエ・ジャポン こういうののこども版ないのかなあ 2016/05/09 22:41 これには湯川秀樹の本が入ってるけど、子供向けのはどれだったかなとか、ディラックのはなん…

おかしな地震予測の自己実現願望

何かTBSに注意したら、問題のあると今指摘されているものを除くと、あたしが間違えてたことが悪いとか言われたので、軽自動車やトラックの系列にはいるのだというのだが、そんなの誰かが確信犯でそういう目的で動かしたからそうなってんだろ?ふざけんな…

せめてクオリア

本日24時からは「本木雅弘×真鍋大度(メディアアーティスト)」再放送。真鍋さんのことを徹底的に研究し、制作スタッフともしっかり打ち合わせしてインタビューに臨んでくれた本木さん。収録直前まで徹夜で本木さんに見せる作品を準備してくださった真鍋さん…

江崎先生の勉強

電球のなんかやんなくていいって言われてんだけど、どうも子供の方が怪しくて、たぶんあたし今の下の姪位の時に江崎先生の勉強してた気がして、早期教育ってたぶん学びなおす機会が増えるんだよね。だから楽しい感じが後々まで残る感じがいいと思うんだけど …

東芝の惨事は深刻

東芝、TVの海外事業撤退 インドネシア工場売却へ :日本経済新聞 富士通の攻撃により 2015/12/10 12:22 今4Kテレビの質はソニーより上(つまり一番いい)なのに、レグザは保持するらしいからまだよかったけれども、新興系の会社が譲り受けても、インドネ…

シスレー展にいってきた

www.cinra.net この美術館は最近たまにいいのをやってるので行くんだけど、30周年記念とかで印象派のが見られてよかった。シスレーは印象派の中でも扱いが少ない時が多いので、入場料がもっと大きな美術館より安い割にじゅうぶんにみごたえがあった。 小学生…

物理学賞

昨日、ちょっと集中するにしてもそぐわないのか、おかしい部分があったので。業績と姿勢は本当に素晴らしいのだけれども、わりと実用的なところが続いていたのでどうなんだろうと思っていたんだけれども、またまた素粒子のが進んでよかったと思った。 夕方ぐ…

空間定位感覚の狂い

今日従妹が秋らしい服装なのにそのイメージにそぐわない言葉のTシャツを着ていて、何でか聞いてみたら字の流れ方のデザインで選んだのだということだった。 ややその子の定位からいうとななめになるのか斜め方向にバイヤスがかかっていた。 不思議なロゴや言…

動きのカガク展に行ってきた

先日、ここのレストランに行って、行ってみたかったんだけど忘れていて、一昨日ぐらいに思い出して行ってみた。佐藤雅彦さんの展示もあったのも知らなかった。 この企画プロデュースは菱川勢一さんという人らしい。 大抵そういう人って知ってる人でもないと…

毎月新聞 第33号

基礎的なことしかわからないのでよくこの話は分かりにくい。 そういえば何かのお話で人にある日数字がふられてそれに縛られていくのがごうもんだみたいなのをみかけた。つながりと無限とかで誤解が出やすいのかも。 なぜかそういえばこれ読んでたら家庭科の…

ロバストネスとホメオスタシス

すごくおもしろかった。 こんなにおもしろいと思わなかった。 したたかな生命 作者: 北野宏明,竹内薫 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2007/11/15 メディア: 単行本 購入: 6人 クリック: 30回 この商品を含むブログ (28件) を見る 前も読んでるんだ…

ねっとのおやつ99

考えるカラスのオープニングで使われている。 あの番組は、ここまでむずかしくないのは反省なんだろうなあ。

ドローン整備

早く書けとかいわれてるけど、勝手にこれだけ夢多くされてるのに、それでも遊んでるわけじゃないのもわかってるけど、ほかの用事に比べてなんともなのもあるけど、都合がいいこと!普段、あなた方が力不足でサボってるんですよ。 こういう事実細かく言う性格…

ねっとのおやつ47 ティールームにて P77

気化熱の勉強らしいです。

先に知財の調査と整理、平行してでもしたほうがいいのではないのかな

「第4の産業革命」日本も乗り遅れるな NHKニュース [ドイツ] [技術] 怪しい、何これ。 2014/12/09 22:14 「 製品の設計から部品の調達、流通まで、すべて人工知能が管理することで生産コストを大幅に削減することができるとしています。こうしたものづくり…

インフルエンザ注射してきた

例年大体年末年始の帰省時に流行し始めるので、注射をしてから効くまで3週間かかるらしいのでぎりぎり今日昼休みに打ってきた。 だるいというより午後も眠かったけど、さっきまで読書していたようで結構寝ていた。夢の中で本を読んでいるような感じだった。 …

トリクルダウンを光の屈折した状態でやっていても効果がないかもしれないよ

トリクルダウンをwikipediaで調べると、新自由主義の政策のままなのだけれども、 この本のことが書いてある。 Amazon.co.jp: 平成大停滞と昭和恐慌~プラクティカル経済学入門 (NHKブックス): 田中 秀臣, 安達 誠司: 本 ミクロレベルの議論[編集] 経済学者の…

暦の回転による不思議な物理系の調べもの

その調べものに凝っていて、前からそういう体感はあったのだけれども、謎だった。今年に入ってから調べてみたらとりあえず二か所は確認できた。 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 作者: 村上春樹 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2013/04/12 メ…

理系のむほうちたいなおしたい

つじのさんが先日NeWsというそにーで昔開発してたコンピューターのことをブログに書かれていて、気になったので、この本をまた読み返した。 天才・異才が飛び出すソニーの不思議な研究所 作者: 所眞理雄,由利伸子 出版社/メーカー: 日経BP社 発売日: 2009/06…

ウィーンフィルハーモニー 2014.9.24

<a href="http://atashi9.hatenablog.com/entry/2014/09/25/015742" data-mce-href="http://atashi9.hatenablog.com/entry/2014/09/25/015742">コンサートに行ってきた - atashi9's weblog</a> コンサートに行ってきた - atashi9's weblog 今日…

たいむとらべる

今日は二度寝したあとお稽古にいったらさつうばこのてまえで指があたしはばかか痴呆老人かと思うほど動かなくて自分でがっかりした。 あんまりばれてないけど寝ぼけ顔してて丸の内おおえるの稽古仲間は会社かえりじゃないし自然こうの中でエステ帰りかと思う…

きのことかにんきらしい

この間ラジオ聞いてたら、この歌いい歌ぽいと思って、 きのこ帝国 - 明日にはすべてが終わるとして: http://t.co/KITrLoxXxW— あー (@9atashi) 2014, 9月 6 HMVで新曲100円で売ってるっていうから見に行ったら見つけられなかった。明日からみたい。 しか…

平衡

足好きがヒールを呼ぶとか。。 これ関係ないっていうかなのでどうでもいいんだけど、作った人の名前とかどうしても覚えられないの。頑張って覚えないと。覚えなくていいんなら覚えない。この人のおとされるぐらいなら、歩くとき鞄とかぶらぶらさせたりするぐ…

7月14 動体音痴

なんで昔、ハイドロポリスで遊んでたのをへルタースケルターにたとえたんだろう。 大貫さんじゃない気がするんだよね。7でおかしいんじゃないかなあ。 動体音痴なんじゃないかと思うんだよ。 単純な動体認識ができない。 7って金融や経済に重き置かれてる…

7月2 かっぱらいがおおいけど

エサキダイオードとか、わたしいくつの時に習ってたのか、不確かなんだけど、かなり小さいときからソニー流とかで学んでるっぽっくて、バブル好きな人とかが成長りょくだけぬすもうとするみたい。その二回ともで地震が起きてる。これも主原因としてあると思…

天候不順や天変地異期に自然を感じる恐さ

Beethoven Piano Concerto No. 5 ''Emperor'' mov.1 (PART 1-2) これをすごくききたくなるときがあって、見るウェブサイトの傾向などで、危機察知の仕方がちがうのできをつけないといけないとか、自然を感じるとかいうのも、衆愚体からりすにんぐをするのと…

腎臓、副腎、腰方形筋

旅行行ってたんだけど、NHK見てたら途中からローカル番組に切り替わったら合わせてくれてありがとう。 そうするとウエスト回りが急に太くなってすごいなと感心した。 天外塾行こうかと思った。 ネットとかTBSで、デブとか罵倒されるぐらいでわたしはすむけど…

天災と日本人

これ真面目に読んでる。 天災と日本人 寺田寅彦随筆選 (角川ソフィア文庫) 作者: 寺田 寅彦,山折 哲雄 出版社/メーカー: 角川学芸出版 発売日: 2011/07/23 メディア: 文庫 クリック: 4回 この商品を含むブログ (4件) を見る http://ebookstore.sony.jp/item/…

BREAD&CIRCUS

知識産業に偽善は必要なのか? 今更こんな話をしないといけないって、わかってない人が手掛けてるんだろうな。 東大の文学部と教養学部っていうか、その宣伝部員としてフロントにむかしからいる人、はてなに昔いたけど、だからかはてなの人偽善っぽいって言…